企業法務コラム

2022年09月21日
  • 派遣法
  • 人材派遣

企業必見! 労働者派遣法・人材派遣のルールまとめ

企業必見! 労働者派遣法・人材派遣のルールまとめ

派遣労働者を受け入れる、または派遣する場合は、さまざまな法規制・ルールを把握しなくてはなりません。

派遣法や紹介予定派遣、同一労働同一賃金、無期転換などのルールや、派遣事業を立ち上げたいときに必要な許認可まで、人材派遣に関して知っておくべき内容は多岐にわたります。

労働者派遣法の基礎知識から契約方法、トラブルにならないための予防策まで、解説し、まとめました。ぜひ、企業運営にお役立てください。

派遣先|派遣労働者を受け入れる側

基礎知識



同一労働同一賃金・非正規格差
● 2018年(平成30年)労働者派遣法改正「同一労働同一賃金」について
● 派遣社員の待遇にも同一労働同一賃金が適用される
● 派遣先均等・均衡方式と労使協定方式
● 同一労働同一賃金で手当や休暇はどう扱われるのか
● 同一労働同一の場合、各種手当はどうなる?
● 2020年(令和2年)10月最高裁判例
● 不合理な待遇差に対応しなかった場合のリスクと対応すべきこと


派遣元|労働者を派遣する側





無期転換(無期雇用)・雇い止め
● 契約更新「する」「しない」をいつまでに契約社員へ伝えるべきか
● 派遣社員との契約を更新しない場合の注意点
● 雇い止めが問題になった無期雇用に関する裁判例
● 派遣先との契約は自動更新できない

● 無期転換ルールと雇止め法理
● 有期雇用と無期雇用|無期転換ルール
● 派遣の場合、無期転換ルールは適用されるのか
● 「無期転換ルール」導入の流れ
● 無期転換に関する労働者の扱いの注意点




派遣先|派遣労働者を受け入れる側

派遣契約
● 派遣契約とは? 基本の概要
● 派遣契約は「基本契約」と「個別契約」の2段階
● 派遣契約と業務委託契約では、派遣先での指揮命令関係の有無が異なる
● 請負契約と委任・準委任契約の違い
● 客先常駐と人材派遣の違い
● 派遣社員を受け入れるにあたっての派遣先企業の注意点
● 3年ルールの適用と契約終了における注意点
● 3年を超えて派遣社員を雇用したい場合




  • この記事は公開日時点の法律をもとに執筆しています
ご希望の顧問契約・企業法務に関するご相談について伺います。お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
0120-127-034
営業時間 平日 9:30~18:00
土日祝除く

同じカテゴリのコラム

テレビCM放送中

お問い合わせ・資料請求

PAGE TOP